トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から西武池袋線飯能駅・JR八高線東飯能駅方面へ向かうルート ※飯能市営の公共施設なので「月曜日が休園」
飯能市で北欧の自然の中の雰囲気をダイレクトに感じられるスポット「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」は、西武池袋線飯能駅を挟んで反対方向(南側)になります。
こちらは、飯能市営の公共施設なので月曜日が休園となるのでご注意ください。
道路挟んで向かい側の「阿須運動公園」は年末年始以外は開いており、小さなお子さんがいる家族連れで賑わっています。
市営なので、何と言っても「駐車場が無料」なのが嬉しいですね!
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園からは、「木村屋菓子店」と「御菓子司原屋」の2軒がルート上付近にあります。
1つの地図上で2軒分のルートを示すと見づらくなるので、1軒ごとにルートを載せていきます。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から木村屋菓子店へ行く場合
まずは、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から木村屋菓子店へ行く場合のルートからご紹介します。
【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から木村屋菓子店までのルート・車の場合】
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から木村屋菓子店までのルート・徒歩の場合】
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から御菓子司原屋へ行く場合
次は、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から御菓子司原屋へ行く場合のルートです。
【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から御菓子司原屋までのルート・車の場合】
【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園から御菓子司原屋までのルート・徒歩の場合】
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園と飯能市の公式HPのリンクはこちらになります。
- 『トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園公式HP』 https://www.city.hanno.lg.jp/akebono
- 『飯能市公式HP』 https://www.city.hanno.lg.jp/
市営球場などもあるので、イベント関連の詳細も確認しておくと混み具合の参考になるかと思います。
まとめ
埼玉県飯能市で「どら焼きの美味しい」地元の和菓子屋ということで4軒紹介しました。
今やデパ地下・コンビニ・ネットでのおとり寄せなど、あらゆるスイーツが発売され、自分もつい手が伸びてしまいます・・・(苦笑)
そんな中、「手作り」「余分な添加物は使わない」と信念を持って営業を続けている地元の和菓子屋を改めて知る良い機会となりました。
どの店も、美味しくて安心して食べられるお菓子がお手頃な価格で手に入ります。
お店によっては、和菓子だけでなく洋菓子(焼き菓子など)も作っているので選ぶ楽しみが増えますね!
【飯能市周辺エリア・複数店舗経営でどら焼きを取り扱っているお店】
駅ビルや今回紹介したエリアにも、フランチャイズ経営で出店している和菓子屋があるので簡潔にではありますが併せて紹介します。
- 西武池袋線飯能駅直結・飯能ぺぺ1階「くらづくり本舗」
- JR八高線東飯能駅から徒歩3分「かにや」
名称 | くらづくり本舗 西武飯能ぺぺ店 | かにや 飯能店 |
住所 | 〒357-0038 埼玉県飯能市仲町11-21 西武飯能ペペ店1F | 〒357-0021 埼玉県飯能市双柳87-98 |
TEL | 042-974-7832 | 042-974-3300 |
営業時間 | 10:00~20:00 | 9:30~19:00 |
定休日 | 不定休(西武飯能ペペ店に準ずる) | 年中無休(臨時休業あり) |
駐車場 | 有(西武飯能ステーションビル) | 有(店舗の裏側に5~6台分くらい) |
備考 | 「くらづくり本舗」は、西武飯能ぺぺ北口の入り口を入ってすぐの場所にあります。 館内でのお買いあげレシートの合計1/500円(税込)以上で2時間無料サービス(一日料金をご利用の場合、割引が適用されない場合あり) ※駐車サービス券発行店舗 B1 集中レジ 1F 西武プリンスクラブカウンター 2F auショップ ※レシート合算のサービスは、1F 西武プリンスクラブカウンターでのお取扱いとなります。 | 現金・クレジットカード支払い(VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS) オンラインショップURL https://www.kaniya.co.jp/ |
飯能名物「塩ようかん」で有名だった老舗「松林堂」 ※2023年9月建て替え中でしたが、お店は閉店したそうです。
西武池袋線飯能駅とJR八高線東飯能駅のちょうど中間くらいという、飯能市の(どら焼きを扱う)和菓子屋の中では電車からのアクセスが一番良い場所にありました。
ただ残念ながら、年齢的な理由で2023年にお店をやめてしまったそうです。
松林堂さんの記事の部分を消してしまうのも忍びなく、ここでは2019年当時のお店の写真やどら焼きに関する記載を残しておくことにしました。
【松林堂紹介】
創業は昭和23年(1948年)というから、まさに老舗ですね!
素材は北海道産の良質な小豆や米などを使用、そして保存料などの添加物は一切使わず手作りというこだわり。
飯能名物『塩ようかん(税込み600円)」は、ほんのり塩味が効いた白あんで「飯能観光案内所ぷらっと飯能(飯能駅構内)」や「飯能観光案内所おみやげショップ夢馬」にも出品しています。
※飯能観光案内所では税込み660円で販売
ちなみに、今回紹介する「どら夢馬(どらむーま)(税込み140円)」はお店のみでの販売となります。
表面に「夢馬(むーま)」の刻印がされています。
【どら焼き】
価格 | 140円(税込み) |
グラム数 | 60g |
餡子のタイプ | 粒あん |
餡子の甘さ | 甘さ控えめ |
生地のタイプ | やや弾力あり |
生地の甘さ | 甘さ控えめ |
原材料 | 小麦粉・砂糖・たまご・小豆・牛乳・はちみつ・水飴・膨張剤・塩 |
松林堂さん、長い間の営業お疲れさまでした!
コメント