ハーブス「ブラック&ホワイトチョコレートケーキ」とクロッカンシュー「ザクザクソフト」

HERBS(ハーブス)ルミネ池袋店で購入した『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』を撮影した画像 スイーツ
HERBS『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』

8号サイズというあの大きさで有名なHARBS(ハーブス)。
今回訪問したルミネ池袋店は、西武池袋線と反対側の東武東上線側にあるルミネ池袋1Fにあります。
来店は平日の11:30近くでしたが、殆ど待つ事なく入店できました。

ハーブスのブラック&ホワイトチョコレートケーキの美味しさは?

HERBS(ハーブス)の『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』商品説明画像(HERBS公式HPより)

※画像引用元:HERBS公式HP

公式HPの説明によると『カシューナッツを加えたチョコレートシフォンと濃厚なホワイトチョコレートクリームの組み合わせ』とのことです。
2種類のチョコレート味に期待が高まります。

 

HERBSルミネ池袋店で購入した『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』を撮影した画像

HERBS『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』

フォークの長さの半分近くある事から、栄養成分は気にしない方が良いと察しはついたかと思いますが・・・HERBSの公式HPのQ&Aに載っていましたが、正確なカロリー等は材料の都合上算出できないのだそうです。

それでは、いただいてみましょう!

HERBS(ハーブス)で購入した『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』の断面のアップを撮影した画像

ハーブス『ブラック&ホワイトチョコレートケーキ』断面のアップ

ホワイトチョコレートクリーム部分

ホワイトチョコレート・・・?

ホワイトチョコレート味がかなり薄めなのか、自分の味覚がおかしいのか、率直に言ってチョコレートと言うよりは、無糖の生クリームに近かったです(^^;)
最も8号サイズという大きさを考えると、この生クリーム部分はそんなに甘くなくて正解かもしれません。

スポンジ部分

ふんわりしつつ適度にしっとり感もあるので、大きさの割に食べやすかったです。
ただ、『ブラック』という名前のような濃厚な味は感じられなかったです。
ちなみに、カシューナッツの味は全くと言って良いほど自分では確認出来なかったです・・・(^^;)

飾りのスライスチョコレート

ホワイトチョコが甘めで程良いアクセントになっていました。
このスライスチョコレートが多分一番『チョコレート』を感じられたと言っても良いでしょう(笑)。

 

今回のブラック&ホワイトチョコレートケーキの感想は、『チョコレート味が感じられず、期待外れ』でした。

ハーブスのケーキは、看板商品の『ミルクレープ』やカスタードクリームとゴマ入り生地が美味しい『○○パイ』の方が間違いないな、と改めて感じました。

ホットコーヒー(660円/税込み)メニュー

HERBSはドリンクの注文が必要でケーキ単品では注文出来ない為、ホットコーヒーから選択しました。
コーヒー派にとては『お代わり自由』なのが有り難いですね。

  • ノースウエストブレンド
  • マンハッタンブレンド
  • オーガニックブレンド
  • ノンカフェインブレンド

店員さんが1杯ごとに丁寧に淹れてくれるのに非常に申し訳ないのですが・・・

 

味の違いは正直そこまで詳しく分からなかったです(^^;)←ハーブスの店員さん、本当にゴメンなさい!!!

ちなみ、カップの大きさですがノースウエストブレンドとマンハッタンブレンドはドトールのSサイズに近いと思います。
オーガニックブレンドはやや大きめでした。

「ノンカフェインブレンド」は注文した事がないので、次回のお楽しみにしておきます。

さすがにハーブスのサイズで追加注文をする度胸は(胃袋的に)なく店を出ました。
ですが、あと1品何かつまみたいと思い以前から気になっていたクロッカンシューザクザク 池袋店に立ち寄りました。

クロッカンシュー ザクザクソフト(※2022年時点で国内では原宿店のみ)

場所は東武百貨店のB1Fの3番地入り口付近です。
注文したのはクロッカンシュー ザクザクソフト(カップ)450円です。
ちなみに、コーンタイプもあります。

店名のクロッカンシューも捨てがたいですが、ケーキを食べた直後なのでソフトクリームの方が軽いだろうと思いザクザクソフトを選択しました。

東武百貨店池袋店地下の『クロッカンシューザクザク』で購入した『ザクザクソフト』を撮影した画像

クロッカンシューザクザクソフト

こちらも結構な大きさです。
マックシェイクのMサイズに近い大きさでしょうか。
上にはアーモンド・砂糖・卵白をコーティングして焼き上げたという「クロッカン」が散りばめられています。
カップの下までソフトクリームが入っています。

 

東武百貨店池袋店地下の『クロッカンシューザクザク』で購入した『ザクザクソフト』の下の方を撮影した画像

クロッカンシューザクザクソフト・下の部分

ソフトクリーム

甘すぎず、かつ濃厚なクリームを味わえました!
ソフトクリームをたっぷり味わいたい人にはお勧めです。

クロッカン

ザクザクした歯ごたえがソフトクリームの食感と上手くバランスが取れていました。
適度に食べ応えがあります。

 

ボリューム・味ともに申し分なしでした!
ただ唯一、食べている途中で手が冷えてきたのが辛かったです(苦笑)

店舗情報

住所   東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋1F
TEL    03-3986-8668
営業時間   11:00~20:00(イートインラストオーダー19:30)※曜日関係なし 
定休日  不定休(ルミネ池袋店に準ずる)
カード可 JCB・VISA
               ※LUMINEカード会員だと特典があるようです
電子マネー suicaなど
金券   ジェフグルメカード・JCBギフトカード・
               ルミネ商品券など
             (お釣りの有無は金券によって異なります)
アクセス
① 駅からのアクセス
JR山手線 / 池袋駅 徒歩4分(270m)
東武メトロ有楽町線/東武池袋駅3出口から徒歩約1分
東武東上線/池袋駅東武地上階段口から徒歩約2分
/池袋駅メトロポリタン口から徒歩約2分
JR山手線 / 目白駅 徒歩13分(990m)
都営都電荒川線 / 都電雑司ヶ谷駅 徒歩14分(1.1km)

② バス停からのアクセス
関東バス 池11 池袋駅西口 徒歩3分(200m)
国際興業 けせんライナー 池袋駅西口 徒歩3分(200m)
東京空港交通 池袋エリア〜羽田空港線 ホテルメトロポリタン 徒歩3分(210m)

公式HPのリンクも貼っておきます♪
↓↓↓
http://www.harbs.co.jp/harbs/

クロッカンシューザクザク東武池袋店は2020年1月13日で閉店したため、店舗情報は省略しました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました