スイーツ 業務スーパーのベルギーチョコ使用のフォンダンショコラは高コスパ品! 業務スーパーの冷凍コーナーで販売されている『フォンダンショコラ』はベルギーチョコレート使用ですが、国内産のチョコレートに近い味・生地もしっかりチョコレートの味で濃厚です。コスパも良く日本人の好みに合うフォンダンショコラはお勧めです! 2018.03.30 スイーツ
スイーツ 羽村市の54Cafe&Crepe「生イチゴ&バナナチョコWクリーム」 東京都羽村市にある54Cafe&Crapeは、クリームにホイップではなくシャンテ(生クリーム)を使っているのでホイップで胸焼けする人にもお勧めです。『生イチゴ&バナナチョコWクリーム』の食感・味、店舗情報なども併せて詳しくご紹介します! 2018.03.26 スイーツ
スイーツ ロピア(利恵産業)のしっとり濃厚焼きチーズケーキ~ベイクドタイプ 利恵産業の『しっとり濃厚チーズケーキ(NYチーズケーキタイプ)』は現在リニューアルされ、ロピアから販売されています。添加物が少なめ・濃厚な味で高コスパ!店舗情報など含めて詳しく解説! 2018.03.26 スイーツ
スイーツ たけのこの里派にも勧めたい!「きのこの山~メープルバニラ味」 こんにちは(*^^*) 今回は、今まさに世間で行われているきのこの山たけのこの里国民総選挙2018に乗っかってネタを綴っているギャラクシアンシャカです(笑) 既に2通ハガキで投票しております! きのこの山 メープルバニ... 2018.03.19 スイーツ
スイーツ ロピア(利恵産業)のしっとり濃厚チーズケーキ~NYチーズケーキタイプ スーパー『ロピア』で販売されている『しっとり濃厚チーズケーキ(NYチーズケーキタイプ)/税抜358円』添加物が少なくて比較的安心して食べられます。食感・味、店舗情報なども併せて詳しくご紹介! 2018.03.18 スイーツ
スイーツ 銀座コージーコーナーのミルクレープはハズレなしのサイズと美味しさ! こんにちは(*^^*) 全国区でメジャーな会社ですが、過去アルバイト経験もあり大きめサイズという事でおなじみ銀座コージーコーナーさんの登場です! かれこれ〇年以上経ったんだな~と、歳月の流れを感じつつ・・・ 「そう... 2018.03.16 スイーツ
スイーツ 入間市和菓子屋「菓仙」の名物・モンブラン大福と昔ながらのどら焼 三井アウトレット入間・コストコの近くにある和菓子屋 『菓仙(かせん)』の『モンブラン大福(季節限定)』と『昔ながらのどら焼』の美味しさを徹底的に解説します。特に『昔ながらのどら焼』は粒あん好きにはかなりお勧め!店舗情報やおすすめルートも併せて紹介! 2018.03.16 スイーツ
スイーツ ルタオ(LeTAO)ショコラドゥーブルは濃厚かつスッキリした酸味で食べやすい! こんにちは(*^^*) ご訪問いただき感謝いたします! 今回はお取り寄せスイーツで大人気のルタオ(LeTAO)のショコラドゥーブルです。 思わぬ形でショコラドゥーブルとご対面 このショコラドゥーブル、ルタオさんを代表するドゥーブルフ... 2018.03.14 スイーツ
スイーツ 埼玉県飯能市の洋菓子工房ポム・ドゥ・テール~しっとり生地が絶品! こんにちは(*^-^*) ご訪問感謝いたします! ようやく真面目に(?)埼玉県西部周辺スイーツを綴ったギャラクシアンシャカです(笑) 身体に優しいスイーツのポム・ドゥ・テールさん 今回は、埼玉県飯能市にある洋... 2018.03.12 スイーツ
スイーツ ルタオ(LeTAO)のサンサシオンはずっしり超濃厚なショコラ! ルタオ(LeTAO)と言えばお取り寄せ大賞金賞を受賞した「ドゥーブルフロマージュ」が有名ですが、今回は「これはぜひ紹介したい!」と思い、楽天市場でお取り寄せしたサンサシオンをご紹介します。 こちらはチーズケーキではなくてチョコレートケーキ... 2018.03.09 スイーツ