不二家飯能川寺店のケーキは「店内製造」のオリジナル商品が!
全国展開している洋菓子店で、子供から大人まで幅広い世代に最も知られていると言っても過言ではないであろう「不二家」・・・
実は最寄りのケーキ店が「不二家飯能川寺店」なのですが、実はこれまで散々スルーして他のケーキ店やコンビニでケーキを購入していました(^^;)←飯能川寺店さん、ごめんなさい!
「コンビニスイーツなら1個でも気軽に買えるしバッグにポンと入るからな」
「わざわざ寄ってまで買いにいくにしても、品数も少ないし現金でしか払えないしイマイチ寄る気がしないな~(←飯能川寺店さん、ホントに申し訳ありません・・・)」
と、散々な言われようですが「どうしても不二家のケーキが食べたいけれど、不二家レストランまでだと時間がかかる」という理由でようやく(?)不二家飯能川寺店に足を運びました。
ちなみに、今では月に2回くらいは確実に通うようになっております(笑)
店長始め、店員さんもとても気さくで明るくとても雰囲気の良いお店です。
詳細は最後の方に「キャッシュレス対応一覧表」として画像と併せて記載してあります。
不二家飯能川寺店の店内製造ケーキ
いざ入店して店内のショーケースを見ると、大半の生ケーキのポップには「店内製造」の文字があります。
↑店内製造の「デラックスショートケーキ」は2025年1月時点で税込価格691円(本体価格640円)
数ヶ月前に一度訪れたのですが、その時はチーズケーキが食べたかったので「店内製造のもあるんだ」くらいの印象でした。
ですが、改めて値札をよく見ると生ケーキの大半が「店内製造」となっています。
ショーケース3段の内2段くらいの割合が「店内製造」という印象を受けました。
↑
「フリュイ・タルトレット」
税込価格583円(本体価格540円)
※2025年1月時点
↑
訪問時に撮影し損ねたのですが、フレーズ・タルトレットも2025年現在で確か540円(税込)のはず

不二家飯能川寺店の「プリン・ア・ラ・モード」 ※2025年訪問時にはショーケースに無かったのですが、「フリュイ・タルトレット」が同じ価格なので恐らく税込価格583円(本体価格540円)くらいだと思われます。
↑
「プリン・ア・ラ・モード」
※2025年訪問時にはショーケースに無かったのですが、「フリュイ・タルトレット」が同じ価格なので恐らく税込価格583円(本体価格540円)くらいだと思われます。
直営店でも販売されている「シフォン主義。」シリーズも、飯能川寺店では店内で製造されています。
※最近は不二家公式サイトでも見かけないので、もしかしたら販売中止になっているかもしれません
「シフォン主義(キャラメル/苺)」
税込価格604円(本体価格560円)
※2025年1月時点
この他に、訪問時にはショーケースに無かったのですが「ブルーベリー」もあるので2024年時のものですが参考画像として載せておきます。
店内製造とだけあって、直営店では見られないケーキが並んでいます!
訪問日はお正月(と言っても1月3日)の午前中だったからか、ショーケースはホールケーキエリアがやや隙間が目立っていていささか寂しい感じでした(苦笑)
※筆者はケーキが出揃う前の早い時間帯の訪問が多いせいもあります
だいたい11時過ぎれば店内製造のケーキなどが出揃うようなので、お昼以降に行けば色々なケーキが並んでいます。
コメント